名古屋旅行2日目

2日目は東山動物園に行く予定。まずはモーニングを食べるために、ホテルを出て歩いて栄に向かう。

久屋大通公園の中を通ってみる。名古屋のど真ん中にこんな空間があるなんて。セントラルパークみたいだ。

栄の地下街にある「コンパル」に到着。まさかの行列。名古屋ローカルの喫茶チェーンだから、そこまで並んでないと思ったのに。何とか第一陣で入れてよかった。

ドリンクはミックスジュースを注文した。メニューにミックスジュースがあると、つい注文してしまう。ミキサーの音がしていたので、店内で作っているんだろうか。フレッシュで美味し。

名物のエビフライサンドも注文。食べるのが難しく、容易く崩壊してしまった。エビはプリっとしていて、オーロラソースもベストマッチ。朝食としてはボリュームが多いので、シェアするのがいいかも。

モーニングの後は、いよいよ「東山動物園」へ。この日もあいにくの天気。ほんと天気が怨めしい。雨が降ったり止んだりが続く。土砂降りでないだけ良しと思うことにしよう。

東山動物園にはゾウがいた。福岡市の動物園からはゾウがいなくなって久しい。ほんと、久しぶりに肉眼でゾウを見た。やはり動物園の主役だな。

レッサーパンダは愛くるしい。結構間近で見ることができて、展示の方法が上手いなぁと感心。

トラをガラス越しではなく金網越しに見れた。東山動物園のトラは活動的だったな。若いのかな。こんなに動いているトラを肉眼で見るのは初めて。

シロクマは青いタンク?と激しく戯れていて、注目を集めていた。

東山動物園でのお目当てだったコアラは、夜行性だからか、みんなお昼寝中だった。しかもほとんどのコアラが背中を向けていた。悲しい。

ツシマヤマネコの展示室には、隠れる場所が無いから、その姿をしっかり確認できた。福岡市動植物園だと、いつも隠れていてどこにいるかわからないんだよな。

東山動物園のお目当てその2。イケメンゴリラのシャバーニ。左側のオスがシャバーニだろうか。本当にイケメンかどうかは分からなかった。

東山動物園を一通り周ったら、栄に戻って昼食。松坂屋内にある「矢場とん」に行った。観光客は矢場本店に流れるだろう予測と、寒くて外で待つのはツラいので、松坂屋店を選んだ。結局こちらも30分くらい並んだけど。

味噌ヒレカツを注文。目の前で味噌ダレをかけてくれるパフォーマンスがあった。食べる直前に味噌ダレをかける形になるから、衣はまだサクサクでグッド。ヒレカツは柔らかくはあったけど、ややモソっとしていた。肉質がイマイチという前評判の通りだった。矢場とんを食べたという実績は解除。

栄から地下鉄で隣の伏見駅に移動し、子どもが行きたがった「でんきの科学館」へ。

無料で入れて、展示やサイエンスショーを見ることができた。さすがにここは観光客ではなく、地元の家族連れが多かったな。

予約していた時間よりだいぶ早いけど、もう開店していたので、「世界の山ちゃん」に向かった。早めの夕食。

お酒はほとんど飲めないので、ネクターとカルピスのカクテルにした。アルコール0%。

子ども用に「ちくきゅー」。ちくわにきゅうりを詰めたやつ。子どものお弁当に入ったりするやつなので、間違いない。

子ども用に「フライドポテト」も注文。居酒屋なので、メニューが豊富で、子どもが食べられそうな品が結構あって助かった。

今回の名古屋旅行で一番食べたかった「幻の手羽先」は、幻のコショウ普通となしを注文。幻のコショウは普通でもかなりスパイシーで、お酒が進みそう。パリッと香ばしく揚がっていて非常に美味だった。幻のコショウは控えめも試したけど、控えめでは物足りない。最低でも普通だな。

「山ちゃんコロッケ」にも幻のコショウが使われているらしい。手羽先ほどスパイシーではなく、ホクホク甘くて子どもでも食べられそうなコロッケだった。なんと松坂牛も使っているのだとか。食べた後に気づいた。

食後のデザートに「自家製杏仁豆腐」を食べたけど、自分が知ってる杏仁豆腐と違った。なんか固まってない?滑らかでないとか、そんな次元では無かった。メニュー知らずに食べて、杏仁豆腐と分かる人いないのでは。

子どもが注文したイチゴのアイスクリームの方が、ハーゲンダッツ使われていて美味しそうだった。こっちにすればよかったな。

手羽先絶品で10本食べた。福岡にも出店して欲しい。次回名古屋に来たときも食べたいと思えた。杏仁豆腐以外は満足だな。

山ちゃんを出た後は歩いてホテルに戻って2日目終了。