2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Bootstrap の Tooltip で改行する方法

title 属性に <br> タグを含んだ文字列、data-html 属性に true を設定すればいい。 <span rel="tooltip" data-toggle="tooltip" data-placement="right" data-html="true" title="1行目<br/>2行目"> コンテンツ </span> Rails なら simple_format を使うと便利。

Swift で AFNetworking を使う

CocoaPods で AFNetworking をインストール Podfile に pod "AFNetworking" を追加して pod install 実行。 Bridging-Header で AFNetworking のヘッダーをインポート <プロジェクト名>-Bridging-Header.h に #import <AFNetworking/AFNetworking.h> #import <AFNetworking/UIImageView+AFNetworking.h> を追加。 画像の非同期ダウン</afnetworking/uiimageview+afnetworking.h></afnetworking/afnetworking.h>…

Swift で MagicalRecord を使う手順メモ

CocoaPods で MagicalRecord をインストール Podfile に pod "MagicalRecord" を追加し pod install でインストール。 <アプリ名>-Bridging-Header.h に #import <MagicalRecord/CoreData+MagicalRecord.h> を記述して、Swift から MagicalRecord を使えるようにする。 なお、Bridging-Header を作る</magicalrecord/coredata+magicalrecord.h>…

Swift で CocoaPods を使う

RubyMotion で作ったアプリを Swift で作り直すことにした。 手始めに、Swift でも CocoaPods のライブラリを使えるようにしてみる。 CocoaPods でライブラリをインストール Swift プロジェクトのルートディレクトリで pod init を実行し Podfile を生成。 P…

Vim script テクニックバイブル

自分は .vimrc に設定を記述する程度の、ドが付く Vim script 初心者。 Vim プラグインは使うのみで、書いたことも無ければ、ソースコードもほとんど読んでない。 だけど、Vim を使っているからには、Vim script を書けるようになった方がいいな、 とは思っ…

PAUL

天神で買い物した帰りに小腹が空いたので、 三越地下 2F にある PAUL でパンを買ってみた。 そういえば PAUL でパン買うの初めてかも。 定番のクロワッサン。 ちょうど焼き立てを買えたので、家についてもまだ温かかった。 外はパリッ、中はもっちり。 バタ…

ActiveRecord enums で列挙型の値を取り出す方法

Rails のモデルで次のように列挙型を定義した場合 class Customer < ActiveRecord::Base enum payment_system: { credit_card: 1, bank_transfer: 2 } end 列挙型の値を取り出すときは次のように書く。 Customer.payment_systems[:credit_card] #=> 1 ビュー…

『Chef 実践入門』読書メモ

読了。 Chef Server の章は流し読み。 第1章 Infrastructure as Code インフラをコード(= Chef のレシピ)で記述し Github で管理 第2章 chef-solo は Chef のスタンドアロン版 コードで書いたサーバー設定の手順が「レシピ」 レシピに必要なデータやファイル…

技術書を電子書籍で購入できるサイト

技術書は重いし場所をとるので、 既に電子書籍が出ていればそれを買い、 無ければ紙の本を買うようにしたい。 電子書籍の方が紙の本よりも安いことが多いし。 そこで、技術書の電子書籍を購入できるサイトを探してみた。 O'Reilly Japan Ebook Store O'Reill…

環境や開発者に依存しない設定は Rails の config に追加すればよかった

ヘッダーに表示するサービス名や、フッターに表示するコピーライトを変更しやすいように、 設定ファイルとして YAML で抜き出そうと思っていたけど、 Rails の config に設定を追加できることを今さら知った。 例えば、config/application.rb に module Rail…