煮魚少年

積み上げたものぶっ壊して〜身に着けたもの取っ払って〜、というわけで博多区住吉にある『煮魚少年』に行ってきた。ここは世にも珍しい煮魚専門店。魚専門店は数あれど、さらに煮魚専門とは、ニッチすぎるよ。

ここの看板魚は鯖。しょうゆ煮込みと味噌煮込み、両方食べたかったので、しょうゆ&味噌の S サイズの B セットを注文した。B セットはご飯と味噌汁に小鉢が一品選べるので、たまご焼きをチョイス。

鯖が煮込まれまくっていて、もうトロットロ。ほんと、トロットロ。こんなに柔らかい鯖の身は初めてだ。醤油と味噌、どちらの煮汁も絶品。両方選んで良かった。しょうゆ煮込み→ご飯→味噌煮込み→ご飯のループが止まらない。無限ループ。ご飯はおかわり無料なのがまた嬉しい。当然おかわり。

期待以上で満足、満腹。気に入ったけど、場所が住吉と、自分の行動範囲からだいぶ離れているので、普段使いには難しい。もっと天神に近ければリピート確実なのに。こんなとき、車を持っていればと思う。

食堂 煮魚少年

食べログ 食堂 煮魚少年

一杢

博多駅にある『一杢』に行ってきた。ネットで場所は調べていたんだけど、分かりづらくて博多駅を彷徨ったよ…。ダンジョンと呼ぶほどではないが、博多駅地下もなかなか複雑だ。ちなみに店は筑紫口側にあるデイトス地下一階の奥の方にあった。

博多駅を歩き回ってかなり空腹だったので、ラーメンに餃子と黒チャーハンのセットを注文した。

ラーメンはクリーミーで甘めのスープ。まるでポタージュみたいだ。麺は中細で程よい歯ごたえ。そしてなにより、チャーシューがトロットロで美味かった。チャーシュー麺にしたら絶品だったろうなぁ。

黒チャーハンはその見た目から、超しょっぱいと覚悟してたけど、そんなことは全くなかった。この黒いのはマー油か何かか?少し固めのパラパラに仕上がっていて、中々。自分としては、もうちょっとふっくらした方が好みかな。ただ、餃子まで食べられて結構な満足感はあった。

ひるとよる

中央区大名にある『ひるとよる』に行ってきた。雑誌の情報によると、この店の店主は、超人気店 shin-shin で修行したらしい。一幸舎出身の店主の店は何軒か行ったことがあるけど、shin-shin 出身は初めてだな。

ラーメンと焼き飯のセットを注文。ラーメンはスープがちょうどいいくらいの濃厚さで、タレがやや甘口なのかな、記憶にある shin-shin よりも好みに近い味だった。

焼き飯は夜の部で一番人気らしい。パラパラなのは当然として、玉ねぎやニンジンやネギといった細切りの野菜が入っていて、シャキシャキとした食感がとても良い。この焼き飯は気に入った。半焼き飯ではなくフルを頼めばよかったと本気で後悔した。

ゴールデンゴールド(5)

及川を寧島に引き止めたくてフクノカミに大きな書店ができることを願った流花だけど、寧島が発展するにつれて及川たちと距離ができてしまうのはすごく不憫だ。流花自身はフクノカミとばーちゃんをなんとかしようと奮闘しているだけになおさら、ね。

そのばーちゃんが発起人になって立ち上げた寧強会はここまで順風満帆できたように見えて、やはりというか案の定、争いの火種が燻り始めたみたいだ。過去に寧島から人がいなくなったときは、この争いの火種が燃え上がって島を焼き尽くしてしまったんだろうな。

フクノカミはそんな過去の失敗を反省してか、新しいやり方に挑戦するみたいだ。まさか分裂するとはね。いや、分裂…なのか?

新しく増えた二体が寧島にどんな混乱を招くのか予想がつかないな。あと、フクノカミは薄気味悪い中にも妙な可愛らしさがあったのに対して、この二体は目がギョロッとしていて可愛げがない。どんなキャラクターなんだろうな。

かぐや様は告らせたい(12)

文化祭までに告白されなかったら自分から告白すると決意した会長。決意した男はさすが違う。怒涛の攻勢にかぐやもタジタジ。ただ、あと一歩というところで決め手に欠けるのは相変わらずだった。本番はやはり文化祭だろうな。

予想外の会長の攻勢を受けて、かぐやもとうとう観念したみたいだ。会長の決意とほぼ同時にかぐやも自分の気持ちを認めてしまうのは予想外だったな。今までは相手に告白させようと策を巡らせていたのが、文化祭ではどちらも自分から告白するために策を練ることになるのか。どちらがうわ手か見もの。

時は遡って、ついに会長とかぐやの出会い、1年春の話が。氷のかぐやと呼ばれていた時代だが、損得勘定とはいえ誰も動けずにいた状況で行動を起こしたのはさすが。見返りもなく汚れられる人間とは相容れないと言っていた彼女の氷がどういう経緯で溶けていくのか楽しみ。

白銀(当時は会長じゃないので)は特待枠にギリギリ滑り込みで入学し、そこから学年1位かつ生徒会長にまで成り上がったのか。入学当初は学園に馴染めず荒れぎみだったが、そんな彼が生徒会長になるためとてつもない努力を続けることになるくらい、かぐやとの出会いは衝撃的だったんだろう。かぐやがいなければ白銀もまた、くすぶったままだったかもしれない。

次の過去編は1年夏の話を予定しているみたいだが、そこでかぐやが白銀を認識するイベントがあるんだろうな。生徒会長選挙は夏の終わりごろだったはずだから、生徒会長選挙での白銀の大立ち回りが見られるかもしれない。期待大。

2019 年の抱負

2019 年の抱負として、今年も OKR を設定したいと思う。

  • 個人開発を頑張る
    • Write Code Every Day
    • プロダクトを 2 つリリースする
  • 英語を頑張る
    • TOEIC を受ける
    • コミットコメントやドキュメントを英語で書く
    • 英語のポッドキャストを聴きまくる

例年と比べて今年は緩めにしてみた。 毎年割と高めの目標を立てては全く達成できずじまいを繰り返しているので、試しに比較的達成しやすそうな難易度のものにしている。 この手の目標管理は頑張って8割達成できるくらいが良いはず。 それでもプロダクトを 2 つリリースというのは厳しい気はするが。

今年の重点目標は個人開発と英語。 2019 年やっていくぞ。

2018 年振り返り

2018 年の最初に OKR を設定したので、その振り返りをもって 2018 年の振り返りとしたい。

  • C# の練度を上げる
    • Write Code Every Day
      • 平日はプライベートのコードを書く時間がかなり作れた。
      • 達成率 80%
    • GitHub で公開されているスター 100 以上の C#OSSソースコードを 10 リポジトリ以上読む
      • .NET のライブラリを主に読んだが、ひとつひとつのボリュームが大きくて 5 つで時間切れ。
      • 達成率 50%
    • GitHubC#OSS を 4 つ公開する
      • 単純なツールを 1 つ公開しただけ。
      • OSS に限定せず、Web サービスやアプリを公開、にしておけばよかった。
      • 達成率 25%
  • 技術的な英文を読み書きできるようになる
    • 英単語を 1500 語覚える
      • まったくやっていない。
      • 達成率 0%
    • 英文法を覚える
      • まったくやっていない。
      • 達成率 0%
  • 年収を上げる
    • 株式投資で最終的な損益がプラスになるように運用する
      • 元手が少なすぎて、目ぼしい銘柄に手が出なかった。
      • 元手を増やす当てもないので、株式投資に手を出すのは時間の無駄だな。
      • 達成率 0%
    • プライベートプロジェクトのアプリまたはWebサービスで収益を上げる
      • Web サイトを 1 つ作成したが、収益は無い。
      • 達成率 0%
    • 新しい環境にチャレンジする
      • 勉強会に出ようと思っていたけど結局行かずじまい。
      • 達成率 0%

全体としては達成率 15% くらい。 Web サイトを 1 つ公開できたので、コードを書くことはまぁまぁやれたが、それ以外がダメダメだったな。 こうして振り返ると、コンフォートゾーンから出るような行動をしていないのが丸わかり。 昨今感じている停滞感はこれが原因なんだろう。

この OKR という手法は自分に合っているので、来年も続けたい。 ただ 1 年だと期間が長すぎる。 プライベートでの OKR なので、四半期ごとだと短すぎる。 その間をとって、半年くらいにした方が良いかもしれない。 誕生日が6月なので、振り返りのタイミングとして丁度いいし。