2010-01-01から1年間の記事一覧

越後屋の京風もつ鍋

寒くなってきましたね。既に雪が降ったところもあるそうな。冬がもうそこまで来ている気がします。なので、鍋解禁です。今回行ったのは、大名にある越後屋。ここは京風もつ鍋を出すお店です。 博多のもつ鍋は醤油味で、キャベツどーん、ニラばーん、というの…

Windows Azure Storage Services 管理ツールまとめ

Windows Azure が提供するログ機能は、ログを Windows Azure Storage Services (以下 WASS) に出力します。WASS の Table や Blob に出力するのはいいんですが、残念ながら Windows Azure アプリケーションの管理ページからログを見ることはできません。出力…

博多 一風堂 総本店

家に帰って夕食作る気が起きなかったので、会社帰りに大名にある一風堂総本店に行きました。一風堂はすごい久しぶり。2年ぶりくらい。本店にしかない『かさね味』を食べる予定だったんですが、メニューから消えてました!25周年でリニューアルされていたの…

ハイパフォーマンスWebサイト

よく行く書店の技術書コーナーで比較的目立つ位置に積んであったため、つい購入してしまいました。ハイパフォーマンスWebサイト ―高速サイトを実現する14のルール作者: Steve Souders,スティーブサウダーズ,武舎広幸,福地太郎,武舎るみ出版社/メーカー: オラ…

『宇宙飛行士への手紙/モーターサイクル』買った

最近 CD を買わないどころか、音楽番組さえほとんど見なくなったけど、BUMP OF CHICKEN の曲だけは相変わらず買っています。宇宙飛行士への手紙 / モーターサイクルアーティスト: BUMP OF CHICKEN出版社/メーカー: トイズファクトリー発売日: 2010/10/13メデ…

Big Man のベーコンエッグバーガー

よしわかった、説明しよう。これはハンバーガーだ。神が創り出した知恵の一つ。いや、武器か。人類が決して辿り着く事の出来ない神の英知として、神が我々に与えた物だ。昔人間界で起きた大きな抗争の時にな。あの時はほんと・・・まいったよ。さっ、まずは…

Kay の Form を使った RESTful API でのリクエストチェック方法

Google App Engine + Kay Framework で RESTful な Web API を作成するとき、データの更新は HTTP メソッドの PUT を使っています。PUT では、更新に必要なデータがリクエストのボディで渡されてきます。データは JSON 形式を使うことが多いです。 リクエス…

Drive 作成前に PageBlob を作成する必要はない

Windows Azure の本番環境で Drive を作成するとき、事前に PageBlob を作成しておく必要はないです。もし PageBlob を作成していたら、Mount するときに Unknown Error HRESULT=D000000D というエラーが発生してしまいます。 原因がわからず MSDN フォーラ…

JavaScript:The Good Parts

JavaScript を勉強する上で必読書の1つと称されているので購入。JavaScript: The Good Parts ―「良いパーツ」によるベストプラクティス作者: Douglas Crockford,水野貴明出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2008/12/22メディア: 大型本購入: 94人 …

Silverlight で XAML 内のテキストをローカライズする方法

C#

以前、WPF で XAML をローカライズする方法を紹介しました。 Resourcesに定義した文字列を XAML で使う方法 - present Silverlight には x:Static マークアップ拡張が無いので、WPF の方法が使えません。残念。その代わりと言ってはなんですが、Binding を使…

CloudStorageAccount の FromConfigurationSetting メソッドの注意点メモ

C#

最近、ようやく Windows Azure 本番環境を試せるようになりました。そして、Development Storage との動作の違いに悪戦苦闘する日々。同じクラウドでも、Google App Engine のときはこんなに苦労しなかったのに。。。 …そろそろ本題に入ります。 Windows Azu…

RELAX HACKS!

ビジネス本は当分買うつもりはなかったんですが、HACKS! シリーズの最新刊が出ていたので、つい購入してしまいました。RELAX HACKS!作者: 小山龍介,小室淑恵出版社/メーカー: マガジンハウス発売日: 2010/09/09メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: …

DropDownButton を実装する添付ビヘイビア

C#

私が WPF で不満に思っていることの1つに、「DropDownButton が無い」があります。過去に何回かこの話題を記事にしていますが、それくらい私にとっては大問題です。Windows Forms の ToolStripDropDownButton みたいなコントロールが、なんで WPF には無い…

TextBox でプレースホルダーを表示する方法

C#

WPF の TextBox にはプレースホルダーを表示する機能がありません。あ、プレースホルダーっていうのは、WPF で以前 Watermark って呼んでいたやつです。HTML5 の影響で、プレースホルダーなんて格好つけて呼ぶようになってしまいました。 WPF がベータ版のと…

Resourcesに定義した文字列を XAML で使う方法

C#

Button や Label に表示するテキストとか、DataGrid の列ヘッダのタイトルとか、XAML に日本語で直書きしています。日本以外でアプリをリリースすることは多分ないでしょうし。でも、将来何があるかわからないし、ローカライズすることを考えた方がいいかも…

MVVM パターンで ViewModel から Viewを操作する方法(2)

C#

えむナウさんがまたやってくれました 添付ビヘイビアーの利点は View のコードビハインドを書かなくてすむ、一度作成すると再利用が容易、使用するのにXAMLだけで書ける、Blend でサポートされている、といろいろある。MVVM パターンで VM から VIEW を操作…

ListBoxItem の IsSelected と自作クラスの IsSelected を同期させる方法

C#

例えば、こんなクラスがあるとします。 public class FooViewModel : ViewModelBase { // ListBox で選択されているかどうかを示すプロパティ private bool _isSelected; public bool IsSelected { get { return _isSelected; } set { if (_isSelected != va…

MVVM パターンで ViewModel から Viewを操作する方法

C#

ViewModel から View を操作する新しい方法が! えむナウさんがやってくれました。 MVVM パターンで VM から VIEW を操作するには、VIEW に RoutedUICommnad か ICommand を実装することを推奨する。 MVVM パターンで VM から VIEW を操作したい 文章だけだ…

ダイエットに役立つWebサイト5選

はじめに 「ダイエットするなら運動して筋力をつけた方がいい」とよく聞きます。でも筋トレ面倒です。冬はいいけど、夏はツライ。あと食べないのも嫌です。空腹は我慢できないですし、食べないのはストレスがたまります。そこで考えました。「低カロリーのも…

SQL Azure のデータベースにテーブルを作成するときの注意点メモ

SQL Azure データベースに作成するテーブルは、クラスター化インデックスが必須です。クラスター化インデックスが無いと、データの INSERT に失敗してしまいます。SQL Server 2008 R2 Management Studio のスクリプト生成機能を使って生成したファイルには、…

テーブルに保存されているデータを使って SQL の INSERT 文を生成する簡単な方法(SQL Server 限定)

SQL Server Management Studio を使えばいいんです テーブルに保存されているデータを使って INSERT クエリを生成する機能が、SQL Server Management Studio にありました。今まで、INSERT クエリは雛型しか生成できないと思い込んでいましたよ…。 INSERT ク…

鮨金

お昼に奮発して寿司を食べにいきました 平日の昼間だというのに。昼間に寿司って、今思うとすごく贅沢ですね。行ったのは、新天町にある「鮨金」。 鮨金は一見回転寿司っぽい 事実、1階は回転寿司ですけど。店内は、1階が回転寿司、2階は座敷になっていま…

式木の構築が思っていた以上に高コストだった件

C#

式木は評価が高コストで、構築はそれほどでも無いと思っていたら、どうやら勘違いだったみたい。サンプルを作って実験してみた。 using System; using System.Diagnostics; using System.Linq.Expressions; namespace RequiresSample { public static class …

20歳のときに知っておきたかったこと

20歳をだいぶ過ぎてしまってから購入。20歳のときに知っておきたかったとあるけど、20代後半でもまだ大丈夫なはず。「ベストとワーストの案を考え、ベストの案を捨て、ワーストの案を実現可能な案に落とし込む」という発想法は初めて知りました。これは面白…

特定のタイプのアプリ開発に特化したフレームワーク

Ruby on Rails や Django のような Web Application Framework(以下 WAF)と、Web アプリの間にもう1つフレームワークの層をを設けたらいいんじゃないかと、以前から思っていました。下記の記事みたいに。 ブログをGoogle App Engineベースに移行 | TRIVIAL …

Kay Framework でログイン必須のビューをテストする方法

Kay Framework に同梱されている werkzeug の Client クラスを使えば、ビューの単体テストができます。ただし万能ではなく、login_required デコレータがついたログイン必須のビューはテストできません。仕方ないので、テストしたい処理をログイン不要なメソ…

エキスパート Python プログラミング

Python 初級者を脱したいと思い購入しました。エキスパートPythonプログラミング作者: Tarek Ziade,稲田直哉,渋川よしき,清水川貴之,森本哲也出版社/メーカー: KADOKAWA/アスキー・メディアワークス発売日: 2010/05/28メディア: 大型本購入: 33人 クリック: …

ぎゅう丸のハンバーグセット

地元が佐賀県なのでハンバーグといえば「ステーキハウス蜂」なんですが、嬉野にある「ぎゅう丸」も有名みたい。行ったことないけど。そのぎゅう丸が福岡のゆめタウン博多店に出店していたらしいです。福岡の地元情報番組で、なんかのランキングで1位になった…

Google App Engine + Silverlight でタスク管理アプリケーション開発(6)

前回までの内容 GAE + Silverlight でアプリケーションを開発する本連載も終盤です。ビューモデルの実装が前回で終わり、残すはビューのみ。 いきなり完成画面 文章やコードをずらずら並べただけじゃ味気ないので。完成画面のスクリーンショットがこちら。 …

Google App Engine + Silverlight でタスク管理アプリケーション開発(5)

前回までの内容 前回ようやくビューモデルに着手しました。でも、ビューモデルのベースを用意したり、コマンドを実装したりといった、下準備がほとんど。肝心のビューモデルは、簡単なもの1つ実装しただけです。なので、今回も引き続きビューモデルを実装し…