2012-01-01から1年間の記事一覧

Rails3 で管理画面を作成するなら RailsAdmin で決まりかも

はじめに アプリの管理画面はユーザーに見せないから、Rails プラグインでサクッと作ってしまいたい。Rails で管理画面を生成できるプラグインは Typus、ActiveAdmin とかあるけど、個人的に RailsAdmin で決まりかな、って思ってる。 RailsAdmin の何がいい…

Ruby で Plagger の二番煎じを作って gem を公開してみた

Plagger の二番煎じを作ってみた いや、違うな。Pragger や Yapra や、最近では Automatic Ruby なんてのも出たから、五番煎じくらいか。 fragile | RubyGems.org | your community gem host ソースコードは GitHub で公開している。 GitHub - tnakamura/fra…

ANTENOR

29歳の誕生日を迎えたので、ささやかなお祝いとして、岩田屋に出店している ANTENOR(アンテノール)でショートケーキとシュークリームを買って帰った。このショートケーキは岩田屋限定。あっさりとした後味の生クリームに、苺の甘酸っぱさが程良い。軽い甘さ…

29歳になってしまいました

今日で29歳になってしまいました。20代ラストイヤー。学生の頃は29歳って凄く大人に感じたものだけど、なってみると「あれ、こんなもの?」って拍子抜け。28歳と29歳で大差ないのかもしれないけど、それとは別に内面が全然成長してないんだろうな。それなの…

『Mobageを支える技術』読書メモ

あの DeNA のエンジニア陣が執筆した本なら、買うしかないでしょ。WEB+DB PRESS Plus ほとんど買ってる気がする。今回は Twitter で感想をツイートしながら読んでみた。読み終わった後に感想まとめるのは大変だけど、読んでる途中なら思ったことを書きだすだ…

Ruby で RSS からリンクを抽出する方法

ブログなどの RSS をパースしてゴニョゴニョするための gem を探そうとしたけど、パーサなら Ruby1.9 の標準ライブラリで既に提供されていた。 require "rss" class RssInput def initialize(config) @url = config[:url] end def call result = RSS::Parser…

Azure SQL データベースの課金の仕様がややこしい

Azure SQL Database で、データを Insert したり Delete したり、ときにはデータベースを CREATE したり DROP したりしていたら、無料評価版の有効期限を30日残して Azure SQL Database の使用制限に達してしまった。てっきり、データベースに保存しているデ…

Asset Pipeline で bootstrap.css が bootstrap-responsive.css よりも後に読み込まれてしまう

Twitter Bootstrap を twitter-bootstrap-rails を使わず、app/assets に放り込む形で導入したんだけど、レスポンシブ・デザインにしようと思って bootstrap-responsive.css を追加しても、スタイルがちゃんと適用されない…。表示された HTML を Chrome のデ…

RailsAdmin では認証に AdminUser が使えない?

RailsAdmin の認証で使うモデルに AdminUser を使うと、ログインページへのリダイレクトに失敗してしまった。環境は Windows7 + Ruby1.9.3p125 + Rails3.2.6 + RailsAdmin0.0.4。エラーが発生したらまずログを見るべし。ってことで、端末に表示されているロ…

WorkerRole で WCF サービスを NetTcpBinding を使ってホストする手順

C#

はじめに Windows Azure の WorkerRole で、WCF サービスを NetTcpBinding を使ってホストできたので、その手順をメモしておく。ネット上で見つかるサンプルはセキュリティを無効にしているものばかりだけど、それだと実戦で使えないので、SSL over TCP を使…

デフォルトロケールが日本語だと date_select でエラー発生

デフォルトロケールが日本語だと、data_select を使っているビューで can't convert Symbol into String っていうエラーが発生した。日本語のロケールファイルに日付選択の記述が無いのが原因。解決策としては、日本語のロケールファイルに ja: date: order:…

クラス名の文字列からクラスを取得する方法

Ruby では、Module.const_get メソッドで、文字列からモジュールやクラスを取得できる。プラグイン機構をもつアプリを作るときに使えそうなので、メモしておく。 # coding: utf-8 class Hello def greet(name) puts "Hello, #{name}." end end # トップレベ…

Capistrano で Ruby と chef のインストールを自動化

アプリサーバーで使うパッケージのセットアップを chef-solo で自動化できたけど、Ruby と chef をインストールする作業は手作業のまま。この部分も自動化したい。 そこで Capistrano を使って Ruby と chef をインストールするスクリプトを書いてみた。 # c…

chef-solo で環境構築を自動化する練習メモ

はじめに さくら VPS に Rails アプリをデプロイするために、Nginx や MySQL やらインストールしてみたけど、同じ作業を VMware Player+CentOS でテストするときにやるかもしれない。さらには、将来 Amazon EC2 を使うときにも。今から環境構築は自動化して…

アジャイルサムライ

「アジャイルプラクティスを読んだから、アジャイルサムライは読まなくていい」って考えていたけど、やっぱり読んでよかった。テスト駆動開発や継続的インテグレーションはすでに実践しているけど、インセプションデッキは新しい発見だった。インセプション…

ConnectBot を使って Android からさくら VPS に SSH 接続できるようにした

さくら VPS を借りたけど、アクセスできる環境が自宅にしかないので、全然活用できてない。もったいないレベル。かといって、会社のマシンからアクセスするわけにもいかない。まぁ、会社のマシンはインターネットに繋がってすらいないんだけど。「スマートフ…

Windows でシンボリックリンクを作成してまわる Ruby スクリプトのメモ

32bit 用と 64bit 用に分けてビルドが必要な .NET ソリューションがあるんだけど、諸悪の根源である SQLite のライブラリを差し替えてビルドするのが面倒なので、ディレクトリを2つ作ることにした。32bit 用と 64bit 用にディレクトリを分けて、32bit 用デ…

Rails で Lazy high charts を使ってチャートを実装してみた

はじめに Rails アプリでチャートを実装したくて、The Ruby Toolbox で Rails プラグインを探してみた。 The Ruby Toolbox - Graphing 上記のページによると、Lazy high charts、Googlecharts、Open flash chart、Gruff の4強みたいだ。Gruff はサーバー側で…

Rails で assets に Twitter Bootstrap を配置してみた

Rails3.2 で Twitter Bootstrap を使いたいけど、Windows では twitter-bootstrap-rails がインストールできなかったので、 Bootstrap で入手した bootstrap.zip を解凍し、assets 下の各ディレクトリに配置してみた。これで Twitter Bootstrap の UI コンポ…

event_calendar プラグインを使って Rails でイケてるカレンダーを実装してみた

はじめに Rails3.2 で開発しているアプリにカレンダーを追加したい。それも、プロトタイプをサクッと作りたいので、プラグインを使ってみる。カレンダーを実装するプラグインでは、Ruby Toolbox によると event_calendar が人気のようだ。 The Ruby Toolbox …

WorkerRole で WCF サービスを BasicHttpBinding を使ってホストしようとしたけど断念

C#

WCF サービスを BasicHttpBinding を使って WorkerRole でホストするサンプルを作成したけど、Windows Azure にデプロイしたら WorkerRole インスタンスの開始に失敗してしまう。例外が発生したらキャッチしてログを出力するように修正して再度デプロイした…

ミニヨン

博多で大学時代の友人と飲んだ帰り、博多駅の改札口を通りかかったら漂ってきた甘いに匂いにつられ、つい買ってしまった。 ミニョンのミニクロワッサン。写真はチョコ。他にもプレーンやサツマイモがあるけど、一番はチョコだと思う。外はパリパリ、中はフワ…

Ruby で Amazon Product Advertising API を試してみた

Ruby で Amazon Product Advertising API を試したくなって gem を漁ってみたら、amazon-aaws と amazon-ecs の2つを見つけた。どちらも API を素直にラップしていて筋が良さそうだったけど、amazon-aaws の方は AccessKey や SecretKey を .amazonrc ってい…

三鼎

天神北にある『三鼎』で中華のランチが850円で食べられる、という情報をグルメ本で入手したので、昼休みに行ってみた。注文したのはランチセットの麻婆豆腐(850円)。 久しぶりの麻婆豆腐だったせいか、思っていた以上に辛く感じた。四川飯店のときと比べたら…

Backbone.js で HTML5 Web SQL Database を使うための backbone-webdatabase を作ってみた

Backbone.Model の fetch や save はサーバーと通信するけど、データをサーバーではなくローカルにだけ保存したいときがある。例えば PhoneGap でスタンドアロンアプリを作るときとか。localStorage にアクセスするライブラリは、backbone-localstorage って…

さくら VPS 1G の CentOS に Nginx + Gunicorn 環境を構築してベンチマークとってみた

はじめに 前々回、前回と、Apache + mod_wsgi と Apache + Gunicorn のベンチマークをとってみた。 さくら VPS 1G の CentOS に Python と Apache と mod_wsgi をインストールしてベンチマークとってみた - present さくら VPS 1G の CentOS で Apache + gun…

さくら VPS 1G の CentOS で Apache + gunicorn のベンチマークをとってみた

はじめに 前回、さくら VPS 1G の CentOS に Apache と mod_wsgi をインストールしてベンチマークをとってみた。 さくら VPS 1G の CentOS に Python と Apache と mod_wsgi をインストールしてベンチマークとってみた - present いろいろな構成でベンチマー…

さくら VPS 1G の CentOS に Python と Apache と mod_wsgi をインストールしてベンチマークとってみた

はじめに Python2.7 で開発した Web サービスをホストする予定なので、CentOS に Python2.7 をインストールする。Web サービスを動かす構成としては nginx + gunicorn が流行りだけど、まずはド定番の Apache + mod_wsgi を試してみる。 Python2.7.3をインス…

自分の小さな「箱」から脱出する方法

誤解を恐れずに、本書の主張をすごく簡単に説明するなら 人間関係がうまくいかないのは、自分または相手、もしくは両方が「箱」に入っているから。 箱に入っている状態だと、自分を守るために、他者に対してより攻撃的になったり、逆により防御的になったり…

さくら VPS 1G の CentOS で行った設定手順メモ

はじめに これからのエンジニアは、プログラミングだけでなくインフラのスキルも必要だと思っているけど、インフラの経験は皆無。このままではマズイ。ということで、インフラの勉強を決意。 サーバーを調達して、MySQL や Apache などのミドルウェアをイン…