WEB+DB PRESS Vol.122

バックナンバーを読み始めた。

特集1 Web技術総整理

初心者向けの記事だけど、自分がバーチャルホストをちゃんと理解していなかったのが明らかになった。Hostヘッダーフィールドは必須で、Webサーバーのバーチャルホストはこれを見てリクエストを振り分けていたのか。

特集2 はじめてのDjango

Django を最後に触ったのはクラスビュー出始め頃。あれから手堅く進化してきたようだ。

Django アプリを集めてサイトを作る、っていう考え方が好き。そこから発展させた Reusable apps には感銘を受けた記憶がある。特集で紹介された管理サイトはアプリだし、Django REST framework もアプリ。このようなアプリがたくさん公開されていた。似たような仕組みに Rails Engine があるけど、Django ほど再利用しやすくはないかな。

今自分の主戦場は ASP.NET Core だけど、Reusable apps を取り入れられないものか。

特集3 作って学ぶRDBMSのしくみ

Rust で超単純な RDBMS を実装して、仕組みを理解するという野心的な試み。

SQL構文解析器とクエリプランナと実行計画は対象外だが、それより下層のクエリエクスキュータ・アクセスメソッド・バッファプールマネージャ・ディスクマネージャを実装していく。

アクセスメソッドではB+Tree を実装し、テーブルをクラスタ化インデックスで実装。セカンダリインデックスもB+Tree で実装していて、たいへん読み応えがあった。

この特集のためだけに買う価値あり。

速習Svelte

Svelteは名前だけは知っていた。Vue をさらに Easy にした感じだな。仮装DOMを使わないところなんかも、まさに初期のVueと同じ。

小さいアプリならいいけど、大規模なアプリを開発できるイメージがわかなかった。そこはSvelteKitの出番なんだろうな。

現場のPython 第6回 Pythonで始める数理最適化

シフト表の生成に数理最適化が使えるのか。仕事で使うことあるかもしれないな。サーバーサイドで使っている C#Python ほどにはライブラリが揃ってないのがネックだけど。