『WEB+DB PRESS Vol.105』を読んだ

特集1:実践サーバーレス

awsgi を使うことで Python + Flask で実装したアプリを Lambda で動かせるのは衝撃だった。 これは Lambda の敷居がかなり下がったんじゃないか? WSGI に対応していればいいのなら、 Django すら動かせるかもしれないけど、さすがに起動が遅くて実用的ではないか。bottle や Flask が現実的。 Node よりも開発しやすいと思う。

それにしても awsgi って良いパッケージ名だな。

特集2:Firebase大活用

モバイルアプリ開発において、 多くの場合でバックエンドは必要。 Firebase はデータの保存に Realtime Database を、さらには Firebase Authentication で認証まで提供してくれて、ここまで至れり尽くせりだったとは。

ビジネスロジックをクライアント側に実装するなら、 React Native や Xamarin といったクロスプラットフォームと組み合わせれば、iOSAndroid のアプリをスピーディに開発できるんじゃないだろうか。 個人的にはネイティブの薄いラッパーを提供している Xamarin と組み合わせるといい気がする。 .NET Standard もあるからビジネスロジックやビューモデルなど結構な部分を共有できるし。

特集3:はじめてのスマートスピーカー

スマートスピーカーがある生活は未来感あって、生活が変わりそうな予感がする。 さらに Alexa スキルや Google Assistant アプリを JavaScript で開発できる点は、開発者を一気に集めることができそうで、両陣営わかってるなぁという印象。実際、既に結構なスキルやアプリが存在するみたいだし。

ただなぁ、IoT にはイマイチ食指が動かないんだよなぁ。 ミニマリスト志向で、 スマートフォンと PC 以外のガジェットを 欲しいと思わないのが問題なんだろうけど。

WEB+DB PRESS Vol.105

WEB+DB PRESS Vol.105

  • 作者: 小笠原みつき,西村公宏,柳佳音,志甫侑紀,池田友洋,木村涼平,?橋優介,大塚雅和,飯塚直,吉川竜太,末永恭正,久保田祐史,浜田真成,穴井宏幸,大島一将,桑原仁雄,牧大輔,池田拓司,はまちや2,竹原,WEB+DB PRESS編集部
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2018/06/23
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログを見る