はてなブログにあるマンガの感想記事を集計してランキングサイトを作った

f:id:griefworker:20181221060059p:plain

食べ歩きのほかに、自分の趣味としてはマンガがある。描く方ではなく読む方。スキマ時間でサクっと読めるので、なかなかプライベートでまとまった時間が取れない人にもってこい。ただ、小遣いは限られているので、できるだけ面白いマンガに出会う確率を上げたい。

ジャンプやマガジンなどを毎号読んで、面白かったマンガの単行本を買うのは正攻法だと思う。 それ以外だと、口コミ。 ブログの感想記事を読んで、Amazon の欲しいものリストに追加した経験は何度もある。 自分のブログにわざわざ感想を書くくらいには、その人にプラスもしくはマイナスの影響を与えたわけだから。

そこで、はてなブログからマンガの感想記事を Web スクレイピングでダウンロードして集計してみたところ、なかなか興味深いランキングができたので、Web サイトにしてみた。

mangarank.netlify.com

『MangaRank』という名前は、かの有名な PageRank を意識している。いい名前が思いつかなかったので、コードネームとしてとりあえず名付けたまま、ズルズルここまで来てしまった。開発あるある。クールな名前を閃かなかったので、ドメインも取っていない。

出来上がったランキングを眺めてみると、人気のシリーズ物は1巻が多くなる傾向にあった。 記事に貼られている Amazon のリンクをカウントしているので、ブログに 1 巻のリンクを貼る人が多いのかもしれない。 1つのブログで何度も 1 つのマンガを取り上げていることもあるので、そこに関しては調整を入れている。 集計のロジックはまだまだ改善の余地ありあり。 引き続き手を入れていきたい。

今回ははてなブログを集計の対象に選んだが、他のブログサービスにも対応したいと思ってはいる。候補としてはライブドアブログあたりだろうか。ただ、あそこはまとめサイトが多くてノイズになりそうなので確定ではない。まだ検討中ってことで。

この Web サイトを作るにあたって、フロントエンドのパフォーマンスにはこだわってみた。dev.to や阿部寛のホームページばりにサクサク動くのを目指した。 Lighthouse のスコアは上々。

f:id:griefworker:20181128091456p:plain

パフォーマンスだけでなく、無料で運営できることにもこだわってみた。Web サイトを維持するために毎月お金がかかるのは財布にキビシイ。そのために色々と試行錯誤したので、それら技術的な内容については後日記事を書こうと思ってる。