Windows は zsh の夢を見るか

はじめに

Windows で使える自分に合ったシェルを求めて、過去に WinBash や VimShell やら試しましたが、どれもしっくりきませんでした。もう、ギーク御用達の zsh くらいしか無いです。というか zsh 使ってみたい。Windows で。

VMWareLinux を動かして zsh を使うのは、やりたいことと違います。Windowszsh を使いたいのです。もうこうなったら最後の手段、Cygwin だ。

Cygwin のインストール

公式サイトから Cygwinインストーラーをダウンロード。

インストーラーを実行して、パッケージを選択します。とりあえず zsh

あと、screen と Python 2.5 系と git も選択。VimWindows にインストールしている香り屋版 GVim を使いたいのでパス。

パッケージを選択したらインストール開始。

インストールが完了するまで待ちます。数分かかるので、待ってる間に他の作業をすると時間が効率的に使えていいかも。読みかけの本を続きを読むとか。

Cygwinのログインシェルを変更

Cygwin のログインシェルはデフォルトだと bash です。今回は zsh を使いたいので Cygwin.bat を編集して、ログインシェルを変更します。

@echo off

:: C: のところは cygwin インストール先によって変わる
C:
chdir C:\cygwin\bin

::bash を zsh に書き換える
zsh --login -i

bash のところを zsh に変えるだけの簡単なお仕事。

Cygwin を起動

Cygwin のショートカットをダブルクリックすると…

zsh 起動したー。

画面に zsh 初回起動時のメニューが表示されているので、[0] キーを押して .zshrc ファイルを作るだけにしておきます。[1] キーを押せば、zsh 上で zsh の設定ができます。

おわりに

あとは下記の連載で zsh の操作を覚えることにします。

本の購入も検討中。

zshの本 (エッセンシャルソフトウェアガイドブック)

zshの本 (エッセンシャルソフトウェアガイドブック)

そのうち、復習を兼ねて zsh の入門記事を書くかもしれません。