我が家に Windows7 マシンがやってきた

ついに Windows7 マシンを購入

Visual Studio 2010 のローンチが目前に迫った中、愛機 VAIO Type T (Windows XP) の貧弱さにとうとう我慢出来なくなり、少ない貯金をはたいて新しいマシンを購入。

家にデスクトップを置くスペースなんて無いので、ノートを選択。持ち運べると、部屋の掃除とかしやすいからね。出張でも持って行けるし。

Mac Book に憧れるけど…

仕事で .NET を扱っているせいか、家でも .NET をさわる機会が多いので、Windows7 を選択。Mac の Bootcamp や VMWareWindows7 を使う手もあるんだろうけど、金銭的に無理。それに、Windows でしか使えないアプリって結構あるしね。

12.1 インチ以上のノートはノートじゃない

そう思っていた時期が私にもありました。今回購入したのは 13.1 インチのノート。ホントは 12.1 インチ以下のモデルが欲しかったんだけど、DVD ドライブが内蔵されていないのはメインマシンとしてどうかと思ったんで、しぶしぶ妥協。

「ノートは小さい方がいい」というこだわりは、大学4年の研究室所属時に、15インチの重いノート(2kg 超!)を毎日持って通学していたつら〜い思い出からきたものなので、出張以外で持ち運ぶ機会の無い今となっては問題じゃないのだけれど。

それでも、15インチ以上のでっかいノート PC を購入する気には、流石になれないや。でっかいノート PC を買う人の気持ちが想像できない。

さっそく環境構築

VAIO で使っていたアプリを一度にすべて入れるのは大変なので、ひとまず必要最低限のものにとどめておく。

avast!

マカフィーの体験版がインストールされていたので削除し、avast! のフリー版をインストール。UI が変わって使いやすくなった…気がする。以前の音楽プレーヤーみたいな UI があまりにも使いづらかったからなぁ。

COMODO Firewall

Windows 標準のファイアウォールじゃ心もとないので、最近評判の COMODO Firewall をインストール。付属の AntiViruls は不要。標準で日本語に対応しているのは嬉しい。でも多機能すぎてすぐには使いこなせそうにない。とりあえず次のページで使い方の初歩を勉強。

Google Chrome

FirefoxChrome で迷ったけど、Chrome のサクサク感を体験したら、もっさりした Firefox に戻れなくなった。Firefox のアドオンは魅力的だけど、たくさん入れすぎたら重くなるし、入れないと使い勝手悪いし…。

残りは必要になったときにインストールすればいい

重要な書類とかは Web 上に保存するようにしていたので、メインマシンの移行で行ったのはアプリのインストールのみ。ローカルから Web へ徐々にデータを移していたので、それが今回役に立った。

Visual Studio のインストールは時間がかかるから、2010 が出てからでいいや。