2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

DevTableGen の使い方

C#

はじめに Windows Azure SDK には DevTableGen というツールが同梱されています。このツールは、Development Storage の Table で使用するデータベースを作成するためのものです。このツールを使ってデータベースを作成しないと、Development Storage の Tab…

Blob 用のデータクラス

C#

Windows Azure Storage Service の Blob にデータを保存するとき、Blob のプロパティと、保存する値が必要です。実際に開発するときは、これらをまとめたクラスを自分で用意することになるでしょう。例えばこんな感じ。 public class TextBlob { public Text…

BlobStorage お試し

C#

はじめに StorageClient ライブラリで提供されるクラスを使って、Windows Azure Storage Service の Blob を試してみました。といっても、先日同様 Development Storage ですけど(;^_^A 下準備 コード // 構成ファイルからアカウント情報を取得 StorageAccou…

はてなダイアリーの下書きを公開するかどうか確認する Greasemonkey スクリプト

下書きを保存するつもりが、間違って公開してしまう事が多いので、それを防ぐために Greasemonkey スクリプトを書いてみました。 // ==UserScript== // @name ConfirmPublish // @namespace http://d.hatena.ne.jp/griefworker/ // @include http://d.hatena…

QueueStrage お試し

C#

はじめに Windows Azure Storage Services は Blob・Table・Queue の3種類のデータを扱え、StorageClient ライブラリを使ってアクセスします。StorageClient ライブラリはサンプルとして Windows Azure SDK に付属しており、まだ正式にリリースされていませ…

Windows Azure 用語メモ

C#

Windows Azure の用語について調べてたら、いい感じの記事を発見。この記事の内容が正確かどうかは確認してないけど、イメージは掴めたので良しとしよう。 Windows Azure ここらでちょっとまとめ Windows Azure Azure Services PlatformのOS。 ファブリック(…

Greasemonkey 用ユーザースクリプトのテンプレート

JavaScript の勉強のために、Greasemonkey のユーザースクリプトを書いてみようかな。とりあえず今回はテンプレートだけ用意しておきます。 // ==UserScript== // @name スクリプト名 // @author 作者名 // @namespace 作者のサイトURL // @description スク…

Firefox だと表示されない?

C#

Windows Azure SDK のインストールフォルダ内にサンプルがあるんですが、その一つ、「Hello World」をビルドして実行してみました。実行結果がこちら。 あれ、表示されないぞ?構築した環境に不備があるのかなぁ。Firefox だから?試しに IE で表示してみる…

Windows Azure の環境構築

C#

仕事で Windows Azure の調査を行うことに。環境構築の手順は @IT の記事を参考にしました。 無償開発環境で試すWindows Azureクラウド開発 − @IT 記事と異なる点は、Visual Studio 2008 Professional Edition SP1 を使っているところかな。

半角英数カナのチェック

C#

「半角英数のみ入力可能」といった仕様はよくあるので、その際に使えるチェック用メソッドをメモしておきます。 public static class StringExtension { // 文字列のバイト数を取得する public static int ByteSize(this string value) { return Encoding.Ge…

見出しアニメーション

id:amachang の ロケーションバーアニメーション タイトルアニメーション が面白かったんで、JavaScript 未経験ながら試してみました。見よう見まねで(;^_^A「タイトルとロケーションバーが既にあるなら、残るは本文しかない!」というわけで、本文の見出し…

Silverlight の Popup

C#

Silverlight でも Popup クラスが提供されています。使い方はこんな感じ。 System.Windows.Controls.Primitives.Popup popup = new System.Windows.Controls.Primitives.Popup(); popup.Child = 表示するコントロール; popup.HorizontalOffset = 100; // Sil…

VisualStateManager お試し

C#

はじめに VisualStateManager*1 を使って「マウスカーソルが上にあるときだけ Button の色を変更する」処理をコードレス(XAML は書くけど)で実現してみます。 XAML <UserControl x:Class="VSMSample.Page" xmlns="http://schemas.microsoft.com/winfx/2006/xaml/presentation" xmlns:x="http://schemas.microsoft.com/winfx/2006/xaml" Width="400" Height="300"> </usercontrol>

謹賀新年

2009 年の抱負 Silverlight を弄り倒す データベーススペシャリストの資格を取る ネットワークスペシャリストの資格を取る MCP 試験を受ける Ruby か PHP で何か作ってみる プライベートが正念場なので、それを乗り切る どうぞ 今年も宜しくお願いしますm(_ …