からかい上手の(元)高木さん(7)

西片君と(元)高木さんの、からかいと言う名のイチャラブを見せつけられて、胸焼け気味。まぁ、仲が良いのは良いことだ。 ちーが自分の娘と同じくらいの年だからか、本編以上に西片くんに感情移入してしまう。 それだけに、「おとうさんよりだいすき」の手紙は読んでいて堪えた。 自分もそんな手紙を見た日には、西片くんみたいに打ちひしがれるに違いない。

ざいとん

用事で香椎まで行ったので、西鉄香椎駅前にある『ざいとん』に寄って帰ることにした。開店時間の 11 時半過ぎに入店できたので、すぐ席につけてラッキー。直後に待ちの行列ができたので、タイミングがよかったみたいだ。

店に来るまでは、台湾まぜそばと豚骨ラーメンで迷っていたけど、店頭の看板には中華そばが不動の1番人気とあった。これは中華そばを選ぶしかない。中華そばの麺はプリッとした食感が良い。スープは魚介の旨味が沁みた。シンプルだけど完成度が高い一杯だった。

セットでチャーシュー丼も注文。脂身少ない部位なのか肉肉しいチャーシューと、タレがかかったご飯をかき込むと絶品。中華そばとの相性は抜群だな、これは。

中華そばとチャーシュー丼のセットで 830 円と、コスパ悪くないし、かなりの満足度だった。あと、台湾まぜそばと豚骨ラーメンも気になる。少なくともあと2回は食べに来ねば。次また香椎に来る用事があったら寄ろう。

関連ランキング:ラーメン | 西鉄香椎駅香椎駅香椎宮前駅

アルスラーン戦記(12)

クバードがどういった経緯でアルスラーンの軍に加わるんだろかと思っていたら、まさかのファランギースギーヴと同じじゃん。まぁ、クバードギーヴは女好きな点で似ているし、この展開があったか。ただ、一時的な参加っぽいので、本格的に王都への進攻に帯同するかどうかは、アルスラーンの説得にかかっているだろうな。ナルサス口説き落としたときのように、クバードに主と認めさせる器量を見せてくれることを期待したい。

アオアシ(18)

エスペリオンが船橋学院戦で挑んだファイブレーンという戦術、 ペップバイエルンで実際に行われた戦術のようで、 現代サッカーはこれほどまでに高度になっていたのかと驚愕した。 アオアシは毎巻新しいサッカーの知識を与えてくれて学びがある。

この試合で攻守コンプリートを目指す葦人も、 ファイブレーンに見事にフィットしていて、 怖いくらい順調。 ただ、流れ的にこのまま万事上手くいくとは思えないから、 この先どうなるのか…。 相手はフィジカルゴリゴリのチームだし、接触プレーで負傷とかありそう。 怖いけど続きが気になる。

アオアシ (18) (ビッグコミックス)

アオアシ (18) (ビッグコミックス)

WEB+DB PRESS Vol.113

毎号買っている WEB+DB PRESS の Vol.113 を読んだので思ったことを残しておく。

特集1 AWSトラブル解決

自分の業務では Microsoft Azure を使うことが多いんだけど、 AWS に鞍替えする可能性もあって、 もしそうなったときは本特集がトラブルシュートに役立ちそう。

特集2 Ruby 書き方ドリル

正しい書き方だけでなく Rubyらしい書き方も載っていて、 たまにしか Ruby を書かなくなった自分は「こんな書き方ができるのかぁ」と目から鱗がポロポロ落ちた。

特集3 [体験]ドメイン駆動設計

ドメイン駆動設計がどんなものか、どんなメリットがあるのか、体感できる丁度いい入門記事だった。本特集で雰囲気をつかんで、さらに学びたい人は『実践ドメイン駆動開発』あたりに進むと良いのでは。

Figma による UI デザイン

個人開発でのプロトタイピングに Adobe XD を使おうと思っていたけど、 この記事で Figma の存在を知った。 Web で作業を完結できるところは魅力。 ただ、Adobe XD に比べて情報が少ないのが難点かな。

Rubyのウラガワ【第4回】簡単そうで簡単じゃない配列の話

Ruby の配列は C の配列の単純なラッパーかと思っていたら、 しっかり高速化のための工夫が入っていて、 細部までこだわっているところが流石だなと感じた。 読むたびに言語処理系を実装してみたい熱が高まってきている。

WEB+DB PRESS Vol.113

WEB+DB PRESS Vol.113